住宅と不動産の情報サイト
「くつろごライフ」

当サイトにご訪問いただき、誠にありがとうございます。
こちらのサイトは、家の購入を考えはじめた方やお引越しをお考えの方へ向けた
住宅に関する基本的な知識や、おすすめ情報を掲載しております。
家の購入についてまだふわっとしたイメージの方に少しでも生活空間について真剣に
考えてみるきっかけになれば幸いです。

新着情報Housing Options

中古物件って実際どう?」を投稿しました。
住宅ローン選びの基本」を投稿しました。
賃貸で生涯過ごすメリット」を投稿しました。

▶もっと見る

不動産の豆知識Tidbits

不動産の豆知識 その102」を投稿しました。
不動産の豆知識 その101」を投稿しました。
不動産の豆知識 その100」を投稿しました。

▶もっと見る

お役立ちコンテンツUseful Contents

中古物件ってどう実際どう?

マイホームを選ぶ際、「新築」か「中古」かという問題は大きなテーマとなります。今回の記事では、中古物件のメリット・デメリットにつ・・・ ≫ 詳細はこちら

住宅ローン選びの基本

家の購入が決まったら、次は住宅ローンです。一括払いも可能ですが、一般家庭の場合はほとんどが住宅ローン利用での購入だと思います。・・・ ≫ 詳細はこちら

賃貸で生涯過ごすメリット

ゆくゆくはマイホームを購入したいと考えている方も多いかと思いますが、賃貸住宅にはマイホームよりも優れた点がたくさんあります。ま・・・ ≫ 詳細はこちら

購入する土地について

ぼんやりとマイホームに関するビジョンが見えてきて、建てるとなった時にまずつきあたるのが土地です。
良い家を建てたいと思ったらやはり南向きで四角い土地を想像しますが、場所や価格の都合で見つからない場合もありますよね。
たとえ理想的な土地ではなくても、良いマイホームを建てることは出来るんです。

自由な発想で!

三角形や台形、五角形などの変形地の場合、四角い建物を建ててしまうと、角にデッドスペースが出来てしまいますが、 変形の土地の形状にある程度合わせた建て方をし、さらにそのデッドスペースになってしまう場所に、 デッキや坪庭、書斎コーナーなどを設けたりすることで土地を個性的に有効活用することが出来ます。

土地の活用を

傾斜地では高低差を生かして眺めの良い部屋や地下室、ガレージなどを設けたりすることも可能ですし、 狭小地や細長い土地では上に建物を伸ばしたり、窓の設け方や部屋の位置取りで十分な採光や風通しを得られます。 発想を転換して、どんな土地でも活かし方があると捉えて土地探しをしてみてください。