トップページ ≫ 不動産の豆知識
不動産の豆知識 その89
大学生になり賃貸を借り始めて大体半年ほどになります。
新築マンションだったので、やはり住んでいて気持ちが良いですね。
一人で住むのは初めての街なのですが、すごく住みやすいです。
商業施設もたくさんあるのですが、流れている空気が穏やかといいますか。
地方の出身で東京暮らしには抵抗のあるタイプなのですが、そんな私も楽しく生活出来ています。
現在住んでいる新築マンションは、募集を開始してすぐに埋まってしまったみたいです。
何と言ってもフリーレントだったのが決め手でしょう。
一ヶ月のフリーレントが付いていたので、その分お得になります。
それでいて新築で綺麗なマンションとなるとかなり人気も出ると思います。
ちなみに、うちの場合は元々新居探しでお世話になっていた不動産屋さんからお話を頂きました。
そのおかげなのか、実際には二ヶ月分のフリーレントが付いていたので更にお得になっていました。
賃貸を探す際にどうしても考慮しなければならないのが初期費用です。
最近では保証会社の利用が必須になっていて、家賃は安いのに手数料がかかってしまって結局相場より高めだったなんてこともあるんですよ。
そのため、初期費用がどれくらいかかるのかは慎重に調べなければなりません。
逆に、最初から初期費用をちゃんと提示してくれている不動産会社さんはすごく信用出来るなぁと思いますね。
私達が今回利用させて頂いた不動産会社さんも、良いところだけをガンガンと伝えてくるのではなくちゃんと初期費用がいくらくらいかかるのかなど、現実的な話をしてくれました。
数ある不動産会社の中で、決め手になったのはそこです。
良い話ばかりではないですもんね。
結果、素晴らしい物件を紹介していただくことが出来て本当に大満足です。
でも、もうちょっと条件が悪くてもそれでも満足していたと思います。
やはり住まいは大切ですから、お世話になる業者さんとの相性がすっごく大切なんだと改めて感じました。