トップページ ≫ 不動産の豆知識
不動産の豆知識 その82
京都で家を建てる際に建築事務所に依頼したい、という場合にはまずどんな建築事務所の選択肢があるのかをチェックしておく必要があります。
京都府内には多くの建築事務所がありますから、その中から自分が希望に対応して家作りを行ってくれるところを探していくことになります。
建築事務所の情報収集にはいくつかの方法があります。
まずインターネットで探していく方法。
ネット上には全国各地にある建築事務所を紹介するサイトもあります。
こうしたサイトでは京都府内の建築事務所を簡単にチェックすることができますし、範囲を狭めたい場合には京都市、長岡京市、京田辺市などエリアを限定したうえで絞り込んでいくことも可能です。
こうしたサイトをいくつか利用してまずどんな選択肢があるのかを探してみましょう。
サイトによっては各事務所のホームページにリンクしているところもありますから、興味があったらホームページに訪れてより細かい情報をチェックしていくという方法もあります。
また検索エンジンを使用して「京都市中京区 建築事務所」などの形で検索すれば該当する建築事務所をピックアップすることもできるでしょう。
依頼するエリアを限定する場合にはこちらの方が情報を絞り込みやすくてよいかもしりません。
伝統建築などスタイルや工法にこだわりがある方は検索の際に単語を加えてみるのもひとつの方法です。
それから建築家を紹介するサービスを提供しているサイトを利用する方法もあります。
こちらが希望する条件などをあらかじめ記入したうえで要望を出すとそれに対応可能な建築家から連絡がくるというもので、家作りにこだわりがある方、細かい条件を家作りに反映させたい人は利用してみるとよいかもしれません。
もうひとつ、京都府の多くの建築事務所が加入している一般社団法人京都府建築士事務所協会のホームページを利用する方法もあります。
安心して依頼できる事務所を確実に選びたい、という方はこの協会に登録している事務所の中から選んでいくのもひとつの選択肢です。
この協会は府内に12の支部を設けており、エリアごとに事務所を調べていくことも可能です。
こうした方法で情報収集を行いつつ信頼できる建築事務所を探していきましょう。