トップページ ≫ 不動産の豆知識
不動産の豆知識 その40
来年を目処に地元の京都に家を建てたいと考えています。
場所は山の近くを考えており、木造建築で建てたいと考えています。
また、せっかくなので建築事務所を京都で営業している所に行って、注文住宅の見積もりをしてもらいたいと考えています。
最初は鉄筋コンクリートも考えていたんですけど、生まれ育った家や祖父母の家が木造だったこともあり、ずっと将来は木造建築の家を建てたいな、と子供のころから考えていたこともあって、最終的に木造建築にすることに決めました。
やっぱり日本人は木の方が落ち着きますよね♪もちろん鉄筋の方がいいという方もたくさんいますでしょうけども・・・。
それは置いといて、家を建てることは、普通の一般人なら一生に一度の、人生で一番高い買い物になるのではないでしょうか?それならば、自分なりのこだわりを持って建てた方が絶対いいと思うんですよ!もちろん坪単価や建築費用は規制の物より高くなるとは思いますが、そこをケチるくらいならば、最初から予算を多めに見積もって建てた方がいいと思います!もちろん、予算の額や銀行のローン、土地の価格・面積など様々な事情によって、必ずしも希望すれば全員が注文住宅を建てられるというわけではないですけども・・・。
でも、もし注文住宅を建てられる環境にあるならば、絶対に建てた方がいいと思います!上にも書きましたが、一生に一度の買い物・また後からやむを得ない事情を除いて、後からリフォームや増改築をすることになるかもしれないのならば、最初からとことんこだわった注文住宅を建てた方がいいと思います!必ず既成住宅では得られない満足感があると思います!私も色々こだわりたい部分があって、あれもしたいこれもしたいと妄想ばかりが先走っています(笑)。
とはいっても、やはり限界があるので、どこを削るのか、悩む日々が続きそうです・・・。