トップページ ≫ 不動産の豆知識

不動産の豆知識 その35

とうとうマイホームの契約をしてきたよー。
人生で一番大きな買い物になるから絶対後悔したくなくて悩みに悩んだ!4年前から本格的に考えだして、思ったより時間がかかったなぁ。
まずハウスメーカーで建てるか工務店で建てるかで悩んだ。
全部で10社くらいのモデルルームや完成見学会にいったかな。
数十件は見たんじゃないかな?ってくらい休みのたびに見に行ったよ~でも、モデルルームを見るのって全然飽きない!夢が膨らんで、あれが良かったなぁっとかすごく参考になったよ。
結局夫婦そろって気に入った工務店があったの。
ネットで調べてみたらやっぱり人気の工務店みたい。
外観も内装も他にはないデザインでオンリーワンな注文住宅が出来そうって思ったよ。
大手のハウスメーカーだと、注文住宅って言っても型にハマってたり、見たことがあるような家になってたりするからね。
地元だし、それも決め手。
打ち合わせに通ったりするのも近場の方が助かるよね。
あとはデザインだけじゃなくて省エネ設計に力を入れてるのも魅力だったなぁ。
うちは寒がりで暑がりな旦那がいるから夏冬は電気代がかかるのよ~。
気密性が高くて断熱材もしっかり入ってる家が助かる。
今の家は古くて、エアコンを切った途端外の温度に近くなるから常につけてなきゃいけないの…でも、ここの工務店の口コミを見たら、暖房を切っても暖かさが続くって書いてあったからめちゃくちゃいいじゃん!って思ったよ~。
今はまだ間取りの提案をしてもらったところ。
これから細かいところを修正したりしていくよ。
注文住宅だからこれから決めることがいっぱい。
でもたくさんモデルルームを見てきたから大体のイメージは固まってるんだ!。
私たち家族のこだわりがたくさん詰まった家になるといいな。
旦那も珍しくはりきって頼りになるよよ~!