トップページ ≫ 不動産の豆知識
不動産の豆知識 その3
家を建てようと思う時、大小様々な選択肢が私たちにはあります。
地元に根ざした企業、大規模に全国展開している大手ハウスメーカーなど、予算や仕様に応じて納得出来る物を選ぶことが出来ます。
地元企業にせよ大手にせよ、それぞれに個性や特徴があるのでしょうが、地域の工務店は地元密着型で深く根付いた企業と言えるでしょう。
不動産、特に土地が他の商品と大きく異なる点は、それが唯一無二であるということです。
同じ場所にある不動産は二つとしてありません。
土地は家を建てる場合、とても大きな要素となるものです。
地域密着型であるということは、そのエリアや地域を深く知り尽くしているということでもあり、決して安くはないものを買うかもしれない場合に大きな安心感を与えてくれることでしょう。
そこに住まいを構えた後も、大きな助けとなることでしょう。
地域の工務店の選ぶ基準としては、300棟を超える住宅を提供してきた実績は欲しいですね。
それくらいの規模の工務店ですと、太陽光パネル搭載、オール電化、天然ガスの住宅などエネルギー源も様々。
エコキュート、エネジョーズ、床下暖房も設置可能です。
住宅のコンセプトも様々でしょう。
モデルハウスがあり見学できるなら参考にすると面白そうです。
また新築住宅に対する10年間の保証(基本的な構造部分、雨漏り)と、地盤の安全に対する10年間の保証は業界では必須ですので、大手じゃなくても心強いサポートとなってくれるでしょう。
家は生活の基盤であり、家族の喜びの源泉です。
一生に何度も買う物ではなく、ローンは長らく付いて回ります。
モデルハウスに足を運び、不明な点を確認し、現物を自身の目で見て十分検討して選びましょう。
標準装備なのかオプションなのかもしっかり確認しておきたいところです。
これからの長い時間をそこで送る、大切な「我が家」になるのですから。