トップページ ≫ 不動産の豆知識
不動産の豆知識 その24
マイホームが完成して早1か月。
引っ越しの片付けも終わって、やっと生活が落ち着いてきたよ(^^)ここ数か月ずっとばたばたしてたからやっと腰をおろせる。
まだ新しい家には慣れてないから、毎日が新鮮♪子ども達も気に入ったようで、最近よく学校の友達を家に連れてくる。
アパート暮らしのときはほとんど連れてくることなんてなかったのに(笑)私たちは、口コミで前々から聞いていた地元の工務店にお願いしたんだけど、本当にここの会社で良かったねって夫婦でよく話すの。
新たなる土地でマイホーム計画がある人には自信を持って地元の工務店をおススメするよ。
夫婦揃って変わったもの好きだから、家にはこだわりたかったの。
平凡な家は嫌だったから注文住宅ってことは前々から決めてたんだけど、新居の近くにすごくオシャレな家に住んでる友人がいて。
どこの会社にお願いしたのか聞いたら、同じ工務店だったの。
驚くことに、そこの場所にいた別の近所の友人も同じ会社だったの!ただ、デザインばっかりを重視していたら生活感がない家になるんじゃないかなっていう不安もあって・・・。
一生住むんだから老後のこととかも考えなくちゃいけないし。
いくつかの不安を抱えながら担当の方と何回か話したんだけど、私たちの希望を隅から隅まで聞いてくれて、それを予算内でどう抑えるかの提案もたくさん出してくれたの。
一緒に家を作ってるっていう感覚がすごく嬉しかったなぁ(^^)そう!そして一つ面白いなって思ったことがあって。
竣工前、業者の方と家中のフローリングにオイルを一緒に引いたの。
なんでも、次回以降自分たちでできるように、どんなオイルを選んで、どうやればいいのかを教えてくれるためだったらしい。
業者に頼んだらバカ高い費用がかかるんだって。
こんな面倒見のいい会社なかなかないよね。
感心しちゃった。
一生に一度の大きなお買い物。
家族みんな大満足で本当に良かったです♪