トップページ ≫ 不動産の豆知識
不動産の豆知識 その19
とうとう夢のマイホームが現実的になってきました。
子どもが小学校に上がるタイミングで引っ越ししたいなぁと思ってて、去年くらいから本格的に家探ししてたんだぁ。
希望は、注文住宅だったんだけど、予算のこととが考えると建売住宅やマンションも視野に入れてね。
建売住宅とマンションだけでも5.6件は見たかな?でもなかなかピンとくる物件が無かったんだよね。
てことで、思い切って注文住宅にすることにしたよ!となると今度はどこで建てようか?ってことで悩んだの。
大手ハウスメーカーだけじゃなくて地元の工務店もいくつか足を運んで、モデルルームを見たり完成見学会に行ったりしたよ。
そしたら凄く気に入ったテイストの工務店があって、そこで注文しようと思ってたの。
でも主人は、大手のハウスメーカの方が耐震とか耐久性とかあるんじゃないか?って。
うーーん、確かに…一生に一回の大きな買い物だし、たくさん話し合って悩んだよで、結局、大手ハウスメーカーで注文することにしたんだ。
決まった時は本当にあっけなくて(笑)土地も一緒に探してたんだけど、夫婦2人が揃って気に入った場所が「建築条件付き」だったの。
某大手ハウスメーカー所有の土地だったから、そこで立てざるを得なかったってわけ。
もともと視野に入れてたメーカーだったし、これ以上気に入る土地はないってことで契約しちゃいました。
担当さんがやり手って感じで、「100%気に入る土地に出会えるなんてこの先めったにないですよ!ここもすぐ売れちゃうと思いますよ!」って言われて乗せられた感もあるけど(笑)でも、とっても親切でいい人だし結果オーライかな。
注文住宅ってなると、決めることがいっぱい!主人とは間取り以外にも壁紙とかフローリングの色とか細かいことまで意見が食い違って大変。
でも、すっごく楽しいし家のこと考えるだけでワクワクするよ~打ち合わせもほとんど終わって、今月末からとうとう着工なの。
今のうちにいらない物とか処分しちゃお!家具とかカーテンを探すのもめちゃくちゃ楽しみだな。